iPhone7画面交換修理

本日はiPhone7の画面交換修理ブログを書いていきます。

iPhone7の画面を割れたまま使用していたお客様ですがこれはサブ端末の様で

3台お持ち込みいただきました。

メインは別のiPhoneを使用しているということですがサブ端末が全て割れてしまったら

まとめて修理に出そうと考えていた様です。

まとめての修理でもスマフォドクター梅田なら素早く修理可能です。

今回は予約のない修理でしたが即日のお返しが可能でしたのでブログ記事を書いていきます。

修理内容

iPhone7の画面交換修理計3台ですが、内に2台は通常の画面割れです。

残りの1台はフレームが変形しており液晶も損傷しております。

液晶の損傷は軽度ですがガラスはバキバキで、フレームもこのままでは

新しい液晶画面を取り付けることができないほど変形しております。

こういった修理では新品同様、元の形に戻すのは難しいですがフレームの強制は可能ですのでチャレンジしてみましょう。

今回の修理でのフレーム矯正は基板とバッテリーの取り外しが必要です。

そのままフレームに負荷をかけることができますが

あまりにも大きく変形していますのでより強い力で矯正しなければなりません。

そのため、端末内部の重要かつ大きなパーツはあらかじめ取り外しておきます。

今回の修理ではiPhone7の画面交換3台、うち1つはフレーム矯正ということで1時間30分お時間をいただきました。

それでも即日修理が可能であることはお客様にとって嬉しいことですよね!

まとめ

もしもフレームが歪んでしまってもまだ直せる可能性はあります。

 
画面が割れても早く修理することに越したことはありません。
 
もしも本体を売るとなった場合も画面が割れていたりフレームが歪みすぎていると買取してもらえない場合もあります。
 
画面交換をするついでに点検やフレームの微調整なども必要であれば行えます。
 
正確に、よりスピーディに修理したい場合はスマフォドクター梅田店にご相談ください。
 
iPhone7はまだまだ現役で使える端末です。
 
もしも複数台の修理ご希望であれば即日修理可能な当店におまかせください!
broken-iphone-7-screen