Google pixel3aバッテリー交換

S__7954435

本日は当店で使用しているGoogle pixel3aのバッテリー膨張により充電ができなくなってしまった端末を分解しました。

バッテリーの膨張によって背面のフレームが少し膨らんでいました(写真では分かりにくかったので載せていませんが・・)

この膨張によるものか、充電器を差し込んで充電のマークが出てくるのにも関わらず、起動しないという状態です。

充電器差込口はしっかり反応しているようですのでバッテリーの故障が濃厚でしょう。

残念ながらバッテリー在庫がありませんでしたので入荷し、今後の記事に続きを書いていきたいなと

思っております。

 

もしもバッテリー膨張している端末をそのまま使用し続けている方がいれば要注意です。

充電器を差し込んで充電できていると思い込み、そのままバッテリーが減っていき

最終的に電源が落ちたまま復活しなかったわけですから

スマホがないとなかなか何もできなくなてしまったこのご時世、困っちゃいますね。

バッテリーが膨張した場合機種にもよりますが、

フロントパネルが内側からの圧力に耐えきれず浮いてきてしまっている状態や

今回のGoogle pixel3aのようにバックフレームに変形が見られたりと

目視で確認できる場合もあります、少しでも異変に気が付いたら

まだ使えてるから・・・。ではなく、すぐに修理店での修理をお勧めいたします。