iPhoneSeバッテリー交換
本日はiPhoneSEのバッテリー交換修理ブログです。

本日はiPhoneSEのバッテリー交換修理ブログです。
本日は、初代iPhoneSEの液晶が黄色くなってしまった端末の画面交換修理ブログです。
お客様のiPhoneSEは水没しており液晶に水が入り込んでしまったかの様な痕、そして液晶の色味が黄色く変色しております。
黄色味がかるというのは上記の画像を見てもらうとわかると思います。
もし古い機種をお持ちの方は確認して見てください。
メモアプリなどを開き液晶が真っ白な表示をさせるときに目立ちやすいです。
黄ばみというのでしょうか液晶が古くなってきたときに色が変わってしまいますので
今回の水没とは関係ないでしょう。
水没しておりますので修理にはリスクがありますが
今回は問題なく修理完了。
修理後の液晶は綺麗に表示されております。
お客様にはその他端末の修理ご依頼を頂きました。
複数端末の修理も承っております。即日修理も可能ですのでお困りの際はお気軽にご相談ください。
iPhoneSEバッテリー交換修理のご紹介
みなさま、緊急事態宣言中で出歩くことが減ってきているんではないでしょうか。
お家時間はどうお過ごしですか?
やっぱりスマホでゲームや映画を見る機会が増えてくるのではないかと思います。
それと比例してバッテリー交換修理が急増しています。
本日はiPhoneSEのバッテリー交換修理ブログです。
お客様のiPhoneSEはバッテリーの持ちが悪くなってきたということで、バッテリー交換修理のご依頼をいただきました。
iPhoneSEの初代を購入してから1度もバッテリー交換を行ったことはないようです。
かなりいい状態を保っての使用をされていたんだと思いますが、
数年前の機種でここまで普通に使えていたということはかなり個体としてはあたりなんじゃないかと思います。
しかし、やはりバッテリーは消耗品です。
いつかは使えなくなってきてしまいます。
最近ではiPhoneSEの初代など、古い機種のバッテリー修理交換料金は比較的下がってきて
リーズナブルに修理できるようになりました。
みなさまもお困りの際は是非スマフォドクター梅田店にご相談ください。
今回の修理は15分ほどで終了し、動作確認をしっかり行いお返しとなりました。
基本的にはデータそのままで修理可能です。
しかし修理に関して絶対にデータ等が大丈夫だという保証はありませんので
バックアップをしてからの修理ご依頼をお勧めいたします。