iPhone11発熱
スマフォドクター大阪梅田店です。
本日はiPhone11の発熱による操作不良によるご依頼をいただきましたので
記事を書いていきます。
お客様のiPhone11は普通に操作しているところで
急に発熱によるエラーメッセージが現れたそうです。
バッテリーの充電もスムーズにいかないようです。
確かに、本体のちょうど基板の周辺の本体ボディが発熱しており、
バッテリー周辺は発熱していませんが
お客様はバッテリー交換を検討でのご相談をいただきました。
水没?
まず、基板が発熱した場合水没を疑います。
iOS問題
明日、2021/9/21はiOS15がリリースされるようですが
現状最新iOSはiOS14.8です。
お客様のiOSもiOS14.8の最新版です。
そこでiOSのエラーによる発熱問題など報告されていないかを調べていきます。
iOS14.8での発熱の不具合の報告は目立って見受けられませんでしたが
バッテリーの減りが早くなったなどの記事は上がっていました。
iOS13からiOS14になった時の大型アップデート時には発熱等の不具合が
生じた例はありましたが、iOS14.8でのアップデートでは発熱による不具合は
解消されているようです。
iOS14.8でのバッテリーの減りが早くなったという記事とは
今回の症状は少し違うということでシステムエラーでの
発熱不具合というのは断定しづらいですね。
結論
現状バッテリーの充電がスムーズにできないということでしたので
一旦保冷剤で本体ボディの裏を冷やしながら充電してみると
スムーズに充電ができました。
私は何台も発熱するiPhoneをみてきましたが発熱温度としては
体感ですがそこまでひどくはないと思いました。
ひどい端末になると、基板を数秒触っているだけで火傷するほどの
熱を感じるものもあります。
スムーズに充電できるということでバッテリーも問題ありとは言い難い・・・。
やはり長年の経験で基板の水没が濃厚なんだけどなぁ・・・。と思っていた矢先
お客様からある一言が
「あ!思い出した!水没したことあります!」
予想は的中でした。
お客様はこのiPhone11を去年2020年の8月に購入。
そして今年の6月、用水路でiPhone11をがっつりと水没させてしまった
ということを思い出したようです。
その時、1分に満たないほどの時間、水の中に端末が浸かっていたようです。
購入から10ヶ月は経過していますので耐水性は落ちてしまっています。
その時に基板が水没したのではないかと考えられます。
当時、水没直後は電源を切ってしっかりと水を拭き取り乾燥のために
時間は置いたそうですが、水没してしまった端末はどんどん腐食していきます。
いつ何時不具合の症状が出てくるかわかりません。
翌日に症状が出てくることもあれば、1年後に出てくる場合もあります。
結果やはり水没のせんが濃厚となってきました。
バッテリーを交換しても不具合が解消されるかわかりませんし、
もし修理を行ったとしても水没している端末では
一時的な処置を施したまでです。
今現状、本体を冷やしながらでもバックアップを取ることができそうだったので
今回はバックアップを優先し、長い目で見て安心して使えるように
本体の買い替えでのご提案となりました。
本体が発熱したからでは取り返しがつかないようなことがたくさんあります。
みなさまも、水没させてしまった!と思ったら本体の電源を切り
すぐにでも水没修理、点検のご相談をいただければと思います。
それではスマフォドクター大阪梅田店でした。